金剛筋プロテインは飲みやすくて続けやすい!
後味を引かないすっきりしたレモンヨーグルト味!
サラッと溶けて、玉にならず作りやすい!
SAVAS(ザバス)よりも美味しい!
金剛筋プロテイン公式サイトへ
⇒http://menz-store.com/
金剛筋プロテインの効果について口コミしています!
どんな商品だったか知りたい方は下の記事をお読みください。
Contents
金剛筋プロテインで弱い自分を変えられた!
都内でリーマンしてます。管理人のKENです。(*^^)v
最近買った金剛筋プロテインについて無性に誰かに教えたくなって仕事をさぼって書いてます。www
これ読んでる人はさぼっちゃダメですよ。(お前がいうな。\(-_-)ビシッ)
会社の福利厚生で月額会員にならなくてもゴールドジムに通えているKENですが、最近はサボり気味。
お腹のハリがなくなって来た感じがして「これはいかん!」と思い現状を変えたいと思っていました。
KENが崇拝しているマッスル北村大権現さまに弱い自分を変えられることをお祈りしつつ、何かきっかけはないか探していたんです。(-人-;)オイノリ
前にSAVASや海外からプロテインを取り寄せて飲んだことがあったのですが、美味しくなくて続けられなかったんですよね。...( = =) トオイメ目
そんな折、KENのお祈りが効いたのか?それとも、金剛筋シャツを買ったことがあるからか、金剛筋プロテインの広告が流れて来ました。
金剛筋プロテインの公式サイトを覗いてみるとロナウジーニョがイメージキャラクターになってるじゃないですか。
Wikipediaで調べたらロナウジーニョもKENと同じ38歳。
夜お酒飲みながら広告を見てたからか、なんとなく親近感を覚えて買っちゃったんですよね。www
そしたら金剛筋プロテインは思いのほか飲みやすくてビックリ!
フォォォォ!ヽ(*゚∀゚)ノヽ(*゚∀゚*)ノヽ(゚∀゚*)ノ
これなら勝つる!
最初からクライマックス状態に突入したKENはその勢いでジムに突入したのです!
きっとニヤニヤしながら駆け込んで来るおっさんを見て受付のお姉さんは気味悪がっていたことでしょう。( ´∀` )
もし、現状を変えるきっかけが欲しいなら金剛筋プロテインはおすすめですよ!
⇒http://menz-store.com/
金剛筋プロテインの効果!プロテインには超えられない壁がある!
金剛筋プロテインだけでなくプロテインには決して超えられない壁があります!
それは『味』!( ゚д゚ )クワッ!!
どれだけ効果の高い筋肉増強サプリでも味が良くなければ飲み続けることができません!
でなければSAVASに何種類も味があるわけがありません。
明治だって1番人気のあるココア味だけ作ってれば余計な出費をせずに儲けられるんですからね。
効果だけを求めるなら、タンパク質だけを求めるなら、海外から安いソイ(大豆)プロテインを輸入すればいいんですよ。
ただし、くっそまずいがな!m9( ゚Д゚) ドーン!
大量のきな粉とかオカラとかを牛乳に溶かして毎日飲める人なら海外産の安いプロテインで十分です。
10,000円くらい(今は円安だからもっと高いかな?)で10㎏は買えますから、半年は持つでしょう。
金額的にいえば金剛筋プロテインの8分の1だから長く使えます。
ただし、飲めなければ全部捨てることになります。
KENがそうでした。
はじめの1杯2杯は我慢できるですよね。
でも、3杯4杯と続けて行くうちに飲むのがイヤになっていきます。
やがてプロテインを飲むのが苦痛になり、筋トレをしなくなっていきます。
しかもプロテインだから結構足が早い。(^^;)
全部飲まないと勿体ないって感じるんですが、9㎏くらい残ってるソイプロテインにカビが生えたのを見て、ようやく捨てることを決意しました。
それだけ量があると捨てるのも一苦労でしたが。
ボディビルダーとかトップアスリートのような少しの差が成績に大きく影響する人たちや、自分で配合を決めれる人たちなら海外のプロテインはおすすめなんでしょうけど、KENのようなただの筋トレマニアにはハードルが高すぎました。
海外産はもっとレベルを上げてから飲むべきですね。
その点、金剛筋プロテインはジュースみたいで飲みやすかったです。
SAVASも決して不味くはないのですが、もっさりとした下に残る甘さがあります。
従来の商品より飲みやすいのが金剛筋プロテインの重要な効果です。
金剛筋プロテインのその他の効果と飲むタイミング!
飲みやすい金剛筋プロテインですが、筋肉増強サプリ本来の3つの効果もしっかりと備えています。
●筋肉増強効果
●疲労回復効果
●筋肉保全効果
金剛筋プロテインは大豆よりも筋肉を作りやすいホエイ(乳清)を原料にしているので高たんぱく。
吸収が速いので金剛筋プロテインを使うなら運動後のゴールデンタイムに使うのがベストです。
ただ、ホエイの欠点としてお腹が緩くなります。
牛乳でお腹を壊してしまう人は向きません。
プロテインを運動前と後に分けて飲む人もいますが、お腹が緩くなってもいいようにやはり金剛筋プロテインは運動後に飲むようにしましょう。
金剛筋プロテインが売っている場所は?市販?通販?どこで売ってる?
金剛筋プロテインを売っている場所は公式サイト・楽天・Amazonの通販サイトです。
ドン・キホーテやゼビオ・ムラサキスポーツなどのスポーツ専門店。
ヨドバシカメラやビックカメラなど大型通販サイトがある量販店などの市販では販売していません。
金剛筋プロテインの購入時はネット通販がメインになります。
公式サイト・楽天・Amazonで金剛筋プロテインを一番安く購入できるところをリサーチしました。
金剛筋プロテインの最安値!どの通販サイトがお得?
通販サイト名 | 金剛筋プロテイン公式サイト | 楽天市場 | Amazon |
値段(税込) | 7,538円 | 7,819円 | 7,020円 |
送料 | 無料 | 無料 | 800円 |
合計 | 7,538円 | 7,819円 | 7,820円 |
パッと見、金剛筋プロテインはAmazonが一番安そうですが、送料まで確認したら公式サイトの方が安いことがわかりました。
通常Amazonでは2,000円以上の商品だと送料が無料になるのですが、金剛筋プロテインは別途送料がかかります。
注意してみないとわからない部分ですので金剛筋プロテインを買う時は気をつけてください。
金剛筋プロテインとSAVASを比較!
金剛筋プロテインとSAVASを栄養成分表示で比較しました。
金剛筋プロテインはレモンヨーグルト味のホエイプロテイン。
それに対してSAVASには競技別やハイスペックタイプなどのアスリート用と誰でも使えるベーシックタイプの他、味や成分量で様々な種類があり、全種類で成分の表示が違います。
そこでSAVASは金剛筋プロテインに合わせて、ベーシックのホエイのココア味とダイエット用のヨーグルト風味(ヨーグルト味がこれしかなかったので)を比較しました。
商品 | 金剛筋プロテイン | SAVASココア味 | SAVASヨーグルト味 |
種類 | ホエイ | ホエイ | ソイ |
内容量 | 1,000g | 1,050g | 1,050g |
価格(税別) | 6,980円 | 5,550円 | 5,200円 |
1回分の値段 | 140円 | 111円 | 104円 |
20g(1回分)当たりの成分量 | |||
エネルギー | 73.6kcal | 79.0kcal | 75.2kcal |
たんぱく質 | 15.8g | 14.3g | 16g |
脂質 | 0.3g | 1.2g | 0.9g |
炭水化物 | 1.9g | 2.6g | 0.9g |
食塩相当量 | 0.1g | 0.09g | 0.09~0.21g |
参考元 |
金剛筋プロテイン |
ホエイプロテイン100 | ウェイトダウン |
※SAVASは1回当たりの量が21gですが、見やすくするために1回の使用量を20gで統一しました。
成分で比較してみると金剛筋プロテインはSAVASと比べて見劣りしない商品ということがわかります。
特に重要なたんぱく質はSAVASのヨーグルト味と比べても遜色ない量が入っています。
金剛筋プロテインの全成分
乳たん白(乳成分を含む)、グルタミンペプチド(小麦を含む)、ヨーグルトパウダー、ホエイペプチド、酵母(亜鉛含有)/香料(大豆由来)、クエン酸、植物レシチン、貝カルシウム、酸化ナグネしウム、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、ビタミンC、ピロリン第二鉄、ナイアシン、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、パントテン酸カルシウム、葉酸、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンB12
金剛筋プロテインVS金剛筋HMB買うならどっちがベスト?
金剛筋シリーズには金剛筋プロテインの他に金剛筋HMBもあります。
両方飲んで金剛筋シャツを着てトレーニングすればベストなんでしょうけど、全部揃えるとお金がかかります。(^^;)
どちらを買おうか迷った時はどうやって選べばいいのか?
金剛筋プロテインと金剛筋HMB、それぞれの特徴から判断しましょう!
飲みやすさなら金剛筋HMB!
金剛筋HMBはタブレット状のサプリメント!
1日6粒~9粒を目安に水で飲めばいいから飲む時は凄くラク!
対して金剛筋プロテインは粉末状なので、一回ごとにシェイカーで混ぜないといけません!(>_<)
味もあるから苦手な人は苦手かも!
プロテインは飲みにくいという人は金剛筋HMBを選びましょう!
筋肉を増やしたいなら金剛筋プロテイン!
筋肉を増やすにはたんぱく質が必要!
それぞれに入っていたんぱく質の量を比較してみると
たんぱく質 | |
金剛筋プロテイン 20g | 15.8g |
金剛筋HMB 9粒 | 0.01g |
HMBも運動後に消費する筋肉量を減らしてくれるため、筋肉を増やすためには効果的ですが、純粋なたんぱく質の量でみると金剛筋プロテインの方が上です。
筋肉量を増やしてガッチリとした男らしい体型になりたいなら金剛筋プロテイン。
⇒http://menz-store.com/
逆に筋肉を絞って細マッチョになりたい人には金剛筋HMBがおすすめです。
⇒http://menz-store.com/hmb/
金剛筋プロテインから廉価版スタンダード登場!
金剛筋プロテインから廉価版のスタンダードが登場しました!(*^^)v
今までの金剛筋プロテイン ハイスペックだと価格的にちょっと高いなぁという人にはスタンダードという選択肢も出来、ますます選びやすくなりました。
さらに従来の金剛筋プロテインはレモンヨーグルト味だけでしたが、新しく出た金剛筋プロテイン スタンダードは3つの味を選べます!
- ココア味
- バニラ味
- ストロベリー味
値段も今までの金剛筋プロテインよりも3,000円安く購入可能です!
従来の金剛筋プロテインに配合されている高純度ホエイプロテインの他、7種類のビタミンB群とビタミンCが配合されています。
1日約60gの摂取でアスリートが1日に必要とするビタミンの不足を補えます。
KENのような一般人は普通にご飯を食べるので40gくらいでいいのかな。(^^;)
飲む時は普段の運動量も考えて飲む必要がありますね。
金剛筋プロテインの口コミ評判は?
新しい味も仲間入りした金剛筋プロテイン。
ここで、愛用している方の口コミをいくつかピックアップしました。
種類:レモンヨーグルト ★★★★☆
金剛筋プロテインで全体的に引き締まって筋肉もしっかりついてきました。
お値段はちょっと高めですが、これだけ効果がでるならというとこ。
飲みやすいし続けていきます。
種類:ストロベリー味 ★★★☆☆
最初に金剛筋から「7月31日まで」20%OFFのメールが来た時買うか悩みました。ギリギリまで悩んでいざ「7月31日」に購入しようと思ったら、まさかのセールが終了してました。「7月31日まで」と書いてあったのにあれは誤情報だったみたいです。
それから数日がたって最初のメールのURLをまた開いて見たところ、なんと今度はお知らせもなく26%OFF❗️❗️なんなんでしょうね。商品としては味も美味しくすごい飲みやすいですし、効果もあると思います。
種類:ココア ★★★★★
朝食の代わりに金剛筋プロテインを取り入れました。
ココア味で飲みやすくお腹もちをよくこれからも利用していきたいと思います。
種類:ストロベリー ★★★★☆
他のプロテインより飲みやすかったです!
これからも愛用します。
金剛筋プロテインの口コミ評判は平均にして★4.2と高い評判を得ていることがわかります!
金剛筋プロテインの評価!
KENにとって金剛筋プロテインはこんな評価でした!(*^^)v
弱い自分に打ち勝とう! 金剛筋プロテイン公式サイトを確認する
●飲めないプロテインを買って無駄にしなくてよい!
●継続できるのでやる気が出る!
●ジムに行かない・筋トレをサボってしまう弱い自分に勝てる!
●男性らしい体型を望むなら金剛筋HMBより金剛筋プロテイン!
⇒http://menz-store.com/